好きな人がいるけど結婚に悩む私の婚活記

こんにちは、みゅんぴこです。
今日は久しぶりにローソンのから揚げくんと塩おにぎりを食べました🍙やっぱりこの組み合わせ、最強です☺︎

さて、今回はちょっと真面目なお話。
**「婚活してるけど、好きな人がいる」**という、心がちょっぴり揺れている今の私の気持ちを、正直に綴ってみようと思います。

💭大切にしている人がいる。でも…

実は、もう3年近く仲良くしている年下の男の子の友人がいます。
彼とは遠距離だけど、定期的に連絡を取り合っていて、私が東京に行くときには会うのが恒例になっています。(大人の関係ではありません。)

彼のことは家族のように大切に思っていて、正直、恋愛感情もきっとある。
でも、「認めたら戻れないような気がする」そんな不思議な距離感です。

以前その子から、あれ?わたし一応女と思われているのかな?ということがあって、ちゃんと話をしたほうがいいかな?と思ったけど、深く聞きませんでした。
彼には結婚願望がなさそうだな、と昔話していて思ったこともあったし、遠距離なこともあって、私たちは「今のままでいい関係」を保っています。

💡婚活もしてる。だけど…

私は結婚を考えて婚活もしています。
実際に、「この人すごくいい人だな」「ちゃんと向き合ってくれそう」と感じる人に出会うこともあります。

収入も安定していて、誠実で、会話も楽しい。
条件的には申し分ないはずなのに…

「触れたいな」「この人を愛おしいな」とは思えない。

比べたくないのに、心のどこかで、
あの年下の彼と比べてしまう自分がいる…

🌀結局、彼が“ソウルメイト”だと思ってしまう

婚活で出会う人たちが悪いわけじゃない。
むしろ「こういう人と結婚できたら、幸せだろうな」と思うこともあります。

でも、どうしても心が動かないんです。
やっぱり、彼のことを“ソウルメイト”みたいに感じてしまう。

不思議ですよね。
誰かを好きになると、他の人の良さが見えにくくなる。
恋愛って理屈じゃない、感情そのものだなぁって実感します。

🔮これからどうするのかは、まだわからないけど

今はまだ、答えは出ていません。
「このまま彼との関係を大切にしながら婚活を続ける」のか、
「もう一度彼と向き合って、ちゃんと気持ちを伝える」のか、
「いったん距離を置いて、新しい気持ちで婚活に向き合う」のか――

いろいろな選択肢がある中で、
今の私は、心の整理をしているところです。

どんな選択肢でも、
自分の気持ちに正直でいたいと思います☺︎

💌最後に

同じような気持ちで悩んでいる人がいたら、
「そうだよね、恋って難しいよね」と言い合いたい☺︎

婚活って、ただ条件を合わせる作業じゃなくて
心と現実の間で揺れる“人間らしいドラマ”だなって感じています。

これからも、ちょっとずつ、自分のペースで前に進んでいこうと思います。

読んでくれて、ありがとう🕊️
また、近況報告しますね。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へ
にほんブログ村

 

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x