マッチングアプリ初デートで割り勘?不信感の理由とは

マッチングアプリでの初デートは、相手の印象を大きく左右する大切な時間。
ところが今回のケースは、突然の誘い・時間の曖昧さ・強引な店選び、そしてまさかの割り勘…。
「私って魅力がなかったのかな」と落ち込んでしまった友達の体験から、初デートで感じた違和感について考えてみます☺︎

突然のお誘いに不安感

友達から聞いた話ですが、マッチングアプリでやり取りしていた男性から「今日、近くに仕事で行くのでごはんはどうですか?」と突然のお誘いがあったそうです。
軽い感じで悪くはないものの、金曜の夜に予約もなし。しかも当日の夕方18時半まで連絡がなく、時間の目安も伝えてこない。初めて会うのに、この段取りの悪さは少し不安になりますよね。

「もう着きます!」に驚き😅

ようやく19時前に「何時ごろになりそうですか?」と送ったところ、返ってきたのは「もう着きます!」というメッセージ。せめて「30分後に着きます」とか「19時に駅で会いましょう」などの連絡があれば安心できるのに…。急すぎる展開に思わず笑ってしまったそうです。

強引な店選びと違和感

「遅くなりたくないから近くでごはんを」と提案したにも関わらず、半ば強引に車で30分かけてレストランへ。しかも着くなりクーポンを出し、「今日はこれを使いたい」と。お店自体は一人3000円ほどでしたが、収入も年齢も大きく差がある相手にこの振る舞いは正直スマートさに欠けます☹︎高い車に乗ってるし職業も嘘ではないのに、格好つけたいのかそうでないのか…ふしぎです..

もちろんクーポンを使うこと自体は悪いことではありません。むしろ普段使うのは賢い選択です。ですが、初対面のデートでいきなりそれを出すと「少しケチなのかな?」と誤解を招くこともありますし、かっこよさを演出したい場面では避けてもよいのでは…と感じたそうです。


まさかの割り勘💸

会話も盛り上がらず、恋愛に発展する可能性は低いと感じていたものの、最後にとどめとなったのは会計の場面。友達が「わたしの分です」と3000円を渡したら、あっさりと受け取られたそうです。
もちろん割り勘が絶対に悪いわけではありません。年齢が近かったり収入が同じくらいなら自然です。でも「年上で高収入、初対面で突然の誘い、強引な店選び」という流れの中でスマートに見せようとしない態度は残念に感じざるを得ません。


魅力がなかったのかな?と落ち込む気持ち

友達は「今までこんなことなかったのに…私に魅力がなかったのかな」と落ち込み気味。でも本当の理由は単純にその人の価値観や考え方がそうだっただけ。恋愛に発展させる気がなかったのか、最初から割り勘主義なのか…。いずれにしても「初めて会う日に当日誘い、時間も曖昧、強引な展開」の時点で嫌な予感は当たっていたのかもしれません☹︎


👉 割り勘が悪いのではなく、相手の思いやりやスマートさが感じられないことが残念だったというお話。
恋愛は価値観の違いが大きいからこそ、こうした違和感は次への判断材料になりますね✨




にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へ
にほんブログ村

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x